台風11号,9号,10号…多い

ASASz_16_0820_210020日21時の地上天気図ですが…

日本列島の周りに台風が3つもあって,まるでヤンキーに囲まれて今にもカツアゲされそうですが,どんなふうにカツアゲされるか,いくらぐらい取られるかって,ヤンキーとの位置関係とか力関係で違ってくるじゃないですかー.台風もそれぞれよく見て,影響を考えないといかんです.

<例えば,波>

AWJP_16_0820_210020日21時の沿岸波浪実況図

この図には台風第10号(南海上)と第11号(東海上)が入っていますが,台風の中心に対して4m以上のシケ模様になる高波高域はどこに分布してるでしょうか?10号は中心の北から北西側に分布してます.一方,11号のほうは中心の北から東側にかけて分布しています(しかもデカイ).台風の周りはどこでも同じように風が吹くわけではなく,だから波の分布も違ってきます.天気図をよく見て,どこでより強い風が吹くのか,その領域はどこに向かうのか検討する必要があります.…と当たり前のことです.

<台風が3つもあると,どれを見ていいのか分からない!>

確かに,天気を勉強していない人にとっては,台風が3つ!というだけでテンションが上がって(?)しまい,情報をよーく見るということはしないかも知れません.例えば,現在,台風11号の接近に伴って岩手県沿岸,北海道方面で雨が降っています.これも注意しなきゃいけないのですが,あれもこれも…となると,情報が多すぎてパンクします.

RSM_16_0821_0500朝3時の実況・台風9号の進路予想

てんコロ.オフィスは東京にあるので,直接影響がありそうな台風9号に注目します!といった感じで,地域を絞って,時系列で影響を考えて行くのがイチバン整理できると思います.気象予報士試験も近いので,実況をジロジロと見ているヒマもないかもですが…台風に関する大きな傾向を把握したら,自分の住んでいる所,親が住んでいる所などと場所をしぼって,注意していく事柄,時間帯を整理して見てみて下さい.

2016年8月21日~天気はコロコロ変わる~   合同会社てんコロ.
カテゴリー:天気の話題, 新着情報