1月も下旬へ…今週末は気象予報士試験ですね!
あけましておめでとうございます…という,とんでもなくすっとんきょうな時期になってしまいました.新しい年を迎えて,皆さんはいかがお過ごしですか?防災気象プロ&てんコロ.共同開催の気象予報士模擬試験が終わると,途端に本番の試験が近いんだな…と実感していましたが,もう今週末は試験本番なのですね!あーもう総まとめでしょうか…
そんな中,昨日は新年1回目の東急セミナーBEで月に1度行われているカルチャースクールだったのですが,そこで衝撃的な質問をいただきました.
「すみません,そもそも高気圧とか低気圧ってなんですか?」……(・∀・)
おーーーーのーーーーーー!!!なんということでしょう.まさにカルチャーショック!私は,なんていうことをしてしまったのでしょうか…
テレビでも当たり前のように使われている高気圧・低気圧ですが,確かに,コイツらが何者なのか?誰も説明してねーじゃねーか!私は,私自身が勉強中に分からなかったことを,なんの説明もなしに,このカルチャースクールの講座を1年以上も続けてしまったのです!
これでは,お天気を半分も楽しめてもらえてなかったかも知れません.慌てて,その日の講座の内容を変更して,気圧の説明からいたしました.
今さら…ですが,最近になってやっと,気象予報士試験の勉強でなぜ一番最初に,出端をくじかれるような物理攻めをされるのか,心から分かるようになりました.それは,「なんで算数なんて勉強しなきゃいけないんだよーぅ.大人になったら,どうせ使わないのにぃー」と小学生の頃に思っていたことが,大人になってから必要性が分かる,ということに似ています.天気を本当に楽しむためには,物理が必要不可欠なんです.
気象予報士試験の直前ですが,なんで日々気圧配置が変わるのか?なんぜ日々天気が変わるのか??もう一度,原点に戻って整理してみませんか.
<てんコロ.のラジオっぽいTV!501(カルチャースクールでカルチャーショック!)>
2015年1月19日
カテゴリー:ラジオっぽいTV!