気象予報士の勉強をはじめてみようかな?
4月から、てんコロ.&防災気象プロ共同開催「気象予報士スクール」がまたまた始まりますよー!
という告知をしましたね?!すでに申し込みいただいた方もいらっしゃいますが、その前にいろいろ問い合わせや
質問がありました。
「4月の授業が始まるまでに、何をやっておけばいいですか?」
なるほど、それは確かに知りたいかも…。独学で、もうすでに勉強を始めている方や、全くゼロから始めるという
人など様々ですが、共通してこの質問が多いです。
<気象予報士試験の勉強を始める前に…>
まずは、全くお天気の勉強をしたことがない!という方へ。
お天気は、文系の人が極力避けて通ってきたと思われる数学や理科の知識を、ある程度当たり前のように、
ツールとして使います。つまり、本題とは関係ない、というか本題に入る以前につまずく…という可能性が
あります(^^;)。例えば、方程式とか、三角比とか、円や球の面積・体積とかそんなことです。
理系の人にとっては、驚くべきことかも知れませんが、ホントに私も含めて文系の人って苦手なんですよ。
こういうの。三角比なんて、フレーズだけでじんましん出ちゃいます。でも、お天気の勉強を始めてみよう!と
思った人は、ぜひここら辺は覚悟を決めて、勉強を始めてください。
中学校の教科書レベルでいいんです。最近、計算とかしてませんよね?電卓ばっかり使ってませんか?そういう方
は特に、方程式を解く練習だけでもしておいた方がいいです。全くゼロから勉強するよりも、ずっと気象の勉強に
すんなり入ることができます。
てんコロ.の気象予報士スクールでは、お申し込みいただいて、いろいろと手続きをしていただくと、テキストを
先に送っています。それは、もちろん先に予習ができるように…ということなのですが、初めて勉強を始める方への
「マエセツ」というちょっとした冊子を合わせて送付させてもらっています。内容は、今言ったような、計算の復習
といったところです。とにかく、4月までに頭を少しだけ数字に慣れさせておく…そんな地味な作業がまず第一歩
という感じです。
オススメの本があるんですが…ごめんなさい!今、忘れちゃいました。調べて、あとでお知らせします(><)!
2013年4月6日(土)17:00~ 毎週土曜日開催
防災気象PRO&てんコロ.共同開講気象予報士学科スクール
*4月6日(土)~学科一般分野(10回)、6月22日(土)~学科専門分野(6回) 全16回
2013年6月8日(土)14:20~ 毎週土曜日開催
防災気象PRO&てんコロ.共同開講気象予報士実技強化スクール
*6月8日(土)~全8回
いずれの授業も、講師はペーパー予報士ではなく、実際に予測やメディアの最前線で活躍している気象予報士が
担当します。学科スクールは、お天気の勉強をしたことのない方でも安心の、初歩の初歩からの授業です。また
実技講座では、授業では最近の気象現象なども取り上げながら、現象の仕組みを正しく理解していただくことに
重点を置いています!
お申込みはコチラ→防災気象PROホームページからお願いします
学科スクール申し込み http://bk-pro.jp/wfs/subject.html
実技スクール申し込み http://bk-pro.jp/wfs/wfs.html
遠くまでスクールに通えない、毎週土曜日の予定は難しい、忙しくて予定が立てられない…そんな方には
eラーニングの「てんコロ.気象予報士講座」の利用が便利です!
携帯やスマホ、パソコンでの受講形態だから、忙しくてスクールに通えない方でも、同じ講師の授業が受けられます。
通勤時間に、お昼休みに、寝る前のちょっとした時間に…など、いつでもどこでも365日間受講可能です。
【まずはユーザー登録から…】
てんコロ.のeラーニング気象予報士講座は、学科一般分野(法令をのぞく)・学科専門分野・実技講座があります。
それぞれ、単元ごとに購入可能です。
◆一人で勉強してても分からない所がある方
◆得意な単元と不得意な単元がある方
◆遠くてスクールに通えない方
ぜひ、てんコロ.のeラーニング気象予報士講座をのぞき見してみてください(^_^)。
てんコロ.が一体ぜんたい、どんな先生なのか…?不安だな~という方は、以下の無料コンテンツをご覧ください!
??*ユーザー登録していただくと、以下のコンテンツが無料でご覧になれます*
☆オリエンテーション(気象予報士試験の勉強をはじめようかな~という方へ)
☆実技講座学習ガイド(実技試験の勉強を始める方へ)
☆第38回気象予報士試験 学科試験(一般・専門)解説
※第38回の気象予報士試験「学科・一般 問6」は、解説の図が間違っています。まだ直していませんのご注意ください。なお、訂正内容については、「講師より」ということで、このページに書いてありますので、参考にしてください。宜しくお願いします。?
**********************************************
「てんコロ.の気象予報士講座」受講する前に、いろんな無料の動画を見てみよう
動画の講座は、どんな先生なのか?どんな話し方をするのか?相性がとても大事です。てんコロ.の気象予報士講座は
ユーザー登録するだけで、以下の動画が無料で見ることができます。
?気温は、その地域の地形的な特性などで、計算より大きく異なることがあります。難しいくてオモシロイです。
今回は、その東京の場合…ということです。
学科試験でも、実技試験でもついてまわってくる状態曲線です。基本中の基本ですが…
エマグラムの使い方の基本を、SSIを出すことで復習してみます。忘れちゃった人はぜひ!
*「気象衛星画像ばっかり見る」動画もよろしくどうぞ
?この他にも、ユーザー登録していただくと無料で見られるミニ講座を、次々にアップしていきたいと思います(^_^)/
2013年2月11日
カテゴリー:講師より