大雪ですね
間が空いてしまいました(>_<)、すみません!間が空いてしまったうちに、日本付近には強い寒気が流れ込んでいます。
9日(日)21時の輪島上空の気温は500hPaで-38.9℃、850hPaで-9.9℃です。平年値はそれぞれ
500hPa:-25.2℃、850hPa:-2.9℃。もはや比較するのもオコガマシイほどの、強い寒気が突っ込んできています。
そのため、8日の夜から日本海側では本格的に雪が降り始めました。
上空寒気は、一番強くて-40℃以下の寒気が新潟~東北地方の日本海側にぶすっと突っ込んでいる形です。下層寒気の
様子(850hPa風・気温)は、レーダーエコーと合わせて見てみましょう。
下層寒気は日本海中部に収束線がのびていて、東北地方には北西風、山陰~北陸地方には西風によって寒気が流入
しています。東北地方に強く入り込んでいるようです。しかし、雲が発達しているのは北陸地方の方が強そうです。
一つの理由としては、海面水温が関係している考えられます。赤い矢印は東北地方に流れ込む北西風、青い矢印は
北陸地方に流れ込む西風を表しています。
寒気が強いのは東北地方かも知れませんが、下層寒気が通ってきた海上は、東北地方へのコース上と北陸地方への
コース上の海面水温を比較してみると、相対的に北陸地方に突っ込む西風の方が暖かい海上を通ってきていることが
分かります。(海面水温自体は平年より低めです)上空の寒気の強さを考えると、まあ大した差ではないかも知れませんが、
このために海上での雲の発達具合いがかなり大きく、水分をたっぷり含んだ状態で突っ込んでくるわけですから、
北陸地方でも降雪量が多くなってしまうのも頷けます。
さてこの後も、ジェット気流の北側で正渦度極大値が次々と通過し、下層寒気移流も続くもようです。しばらくは…というのは
水曜日あたりまで、強弱を繰り返しながらも降雪が断続する可能性がありそうです。
<いろいろお知らせ>
*てんコロ.&防災気象PRO共同開催「気象予報士模擬試験」
2013年1月12日(土)に開催決定!詳細は追ってお知らせいたします(^_^)/
この他にも、ユーザー登録していただくと無料で見られるミニ講座をアップしていきたいと思います(^_^)/
てんコロ.のeラーニング気象予報士講座は、学科一般分野(法令をのぞく)・学科専門分野・実技講座があります。
それぞれ、単元ごとに購入可能です。
◆一人で勉強してても分からない所がある方
◆得意な単元と不得意な単元がある方
◆遠くてスクールに通えない方
ぜひ、てんコロ.のeラーニング気象予報士講座をのぞき見してみてください(^_^)。
てんコロ.が一体ぜんたい、どんな先生なのか…?不安だな~という方は、以下の無料コンテンツをご覧ください!
?*ユーザー登録していただくと、以下のコンテンツが無料でご覧になれます*
☆オリエンテーション(気象予報士試験の勉強をはじめようかな~という方へ)
☆実技講座学習ガイド(実技試験の勉強を始める方へ)
☆第38回気象予報士試験 学科試験(一般・専門)解説
2012年12月10日
カテゴリー:天気の話題